仕事効率アップ

パソコンを複数画面で使う(マルチディスプレイ設定)

パソコンのデスクトップ画面が狭いと感じたら、マルチディスプレー環境を導入すると劇的に快適になります。

私も数年前からやるやると思いながら、実施しませんでした。(やるやる詐欺ですね。)

設定してみたら、なぜもっと早く行動しなかっただろうと後悔するほど便利で快適です。

方法は物凄く簡単です。

使用する端末は主にタブレット端末と液晶ディスプレイの2種類。

タブレット端末の場合

私が使用しているはソニーのタブレット。

まず、タブレット端末の設定→Xperia™接続設定→スクリーンミラーリング(Miracast™に対応したモニターに画面を表示します)→送信→開始

【受信】ではなく、【送信】の方です。

機械を選択の画面が出てくるので、パソコンの端末を選択して、完了。

ちなみに【™】の入力に関しては、『とれーどまーく』を変換すれば、出てくる

タブレット端末の設定が終わりましたら、パソコンのシステム→ディスプレイのマルチディスプレイ→ワイヤレスディスプレイに接続の【接続】をクリック、接続するタブレット端末を選択して、完了。

液晶モニターの場合

液晶モニターを用意し、パソコンのHDMI端子やRGB端子などの映像出力端子に接続する。

モニターとパソコンをHDMI端子のケーブルで繋ぐだけ

それだけです!

パソコンの設定

①識別でモニター各自の番号を確認

システム→ディスプレイの【識別】をクリックすると、モニター画面に数字を現れるので、そこでモニターの番号を確認

②のブロックをスライドして実際にモニターの位置に移動

③デスクトップをこのディスプレイに拡張するを選択

初めてモニタを接続したときは複数の画面が同じ映像を映し出す「複製」が選択されています。

普段は違う画面で作業すると思うので、モニタの複製→モニタの拡張に変更します。

あとは、マウスを動かして、各画面に移動できるのが確認できれば、設定完了です。

ショートカットキー:Fn+F10 モニター画面の操作ウィンドウが出て来る

ご参考になれば幸いです。

作業効率が格段にアップさせたいなら、トリプルディスプレイがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました