その他

5人家族 冷蔵庫の選び方

冷蔵庫が悲鳴を上げっている。

第一住居を購入した時に新居祝いとして旦那の両親から頂いた500L冷蔵庫、長男と同じ年なので、もう14歳、買い替え時が来た。

14年前、住居の購入は予想外で急に決まっただから、家電はどうするのか、検討もしませんでした。新居祝いとのことで、その時家電量販店の結構いいランクの冷蔵庫を選びました。

今回は自腹なので、慎重に検討して行かないと。

1.冷蔵庫容量の選び方

冷蔵庫の選び方として、まずは使用人数から容量を決めるのがオススメですす。

一般的に使える「冷蔵庫の容量目安計算式」というものがあります。▼

70L×家族の人数+常備品分(100L)+予備(70L) が目安の容量になります。

一般的言われているのは、

  • 1人暮らしの場合は150L~200L
  • 2~3人の場合は200~400L
  • 3~4人の場合は400~500L
  • 5人以上の場合は500L以上

うちの場合は500L以上だね。

2.冷蔵庫幅からの選び方

設置するスペースは、冷蔵庫本体幅の+10cmが必要です。本体幅が50cmなら60cm以上のスペースが必要です。
また、冷蔵庫高さの上面空きが5cm以上必要で、奥行きは20cm以上が必要です。

設置する場所のスペースがあっても、設置場所までの搬入経路の都合で運べない場合もありますので、搬入経路の確認も必要です。

うちの場合は置き場の幅は80cmになります。なので、70cmまでの幅の冷蔵庫しか置けません。

3.冷蔵庫ドアの開き方で選び

両ドアの冷蔵庫を除く、冷蔵庫はドアの開閉向きがあります。

冷蔵庫の右側に壁が来る場合には、右開きのタイプがおすすめです。
冷蔵庫の左側に壁が来る場合には、左開きのタイプがおすすめです。

今の冷蔵庫は両開きなので、そこまで気にしていません。

購入予定の冷蔵庫も両開きタイプに決定。

4.省エネ性能で選ぶ冷蔵庫

冷蔵庫は、家電製品のなかでも電気代がかかるモノのひとつです。省エネ情報の提供が製品に義務付けられており、★マークで表記されています。星が5つ付いていれば、達成率100%を超えた省エネ性能に優れているモデルです。
また、容量の大きなモノは各メーカーの上位モデルが多く、省エネ性能にも優れています。小型の冷蔵庫より電気代が安くなる場合もあるので、確認してみましょう。

大容量のモデルしか選択できないので、そこそこ省エネのはず。

5.メーカーで選ぶ冷蔵庫

メーカによって色々な特徴と機能があります。

自分のライフスタイルにあった機能を優先的に選べばいいでしょう。

日立製作所の冷蔵庫

メーカー特徴・性能ホームページ
日立製作所ラップなしで、そのままサッと保存できる。
[まるごとチルド]
日立製作所公式サイト
パナソニックはやうま冷凍(クーリングアシスト)
業務用レベルの急速冷凍でおいしさキープ
パナソニック公式サイト
シャーププラズマクラスターで
付着菌も浮遊菌も除菌しながら鮮度も守る
シャープ公式サイト
三菱電機驚きの収納力と使いやすさを両立しました
中だけひろびろ大容量
三菱電機公式サイト
東芝新鮮ツイン冷却システム(うるおい冷却器+パワフル冷却器)東芝公式サイト

6.値段で選ぶ冷蔵庫

冷蔵庫は大型家電で、頻繫に買う替えすることはできません。

予算を決め、自分のライフスタイルに合うスペックの冷蔵庫を検討したほうがいいでしょう。

値段が高ければ高いほど、性能もよくて、デザインも格好いいから、予算が無限に出せるなら、それでいいのですが、5人家族の一般家庭の我が家ではそういうわけにはいけません。

今回の予算は20万円前後。

7.我が家冷蔵庫の選び基準

  • 色はホワイト
  • 幅は700mmまで
  • 両開きドア
  • 大手メーカーで選ぶ
  • 性能より値段
  • 予算20万円

そう決めれば、あとは行動のみです。

8.冷蔵庫購入までの流れ

  1. 冷蔵庫置き場の確認
  2. インターネットで情報収集
  3. 家電量販店で実物を確認
  4. 再検討
  5. 購入(量販店で購入予定、アフターサービスと保障サービスがいいので)

結論:

結果として、ヤマダ電機で日立製作所の[フレンチ6ドア]HXCCタイプ R-HXCC54Tを購入した。

38万円の定価ですが、ポーナス商戦もあって、28万円にお安くしてくれるとのことです。ですが、予算は20万円、難色を示したら、店員さんが「もし、今即決なら、いくらまでできるかを上に確認する」と。

交渉した結果、設置代、リサイクル代、10年保障サービスがついて、税込価格25万になりました。ポイントは付かないが、商品券3000円分をくれた。

ネットショップは最安値でも28万円するので、自分としてはいい買い物ができたの気がする。

我が家基本家電製品は実店舗で購入するようにしています。ネットで値段を調べて、店の店員に伝えたら、基本店員は頑張って最安値にしてくれることが多いです。何より一番は保障サービスが手厚いなので、おいしい経験をたくさんしてきました。

例えば、ダイソンの掃除機故障した際の対応については▼下記の記事でご確認ください。▼

日立製作所の[フレンチ6ドア]HXCCタイプ R-HXCC54Tを選んだ理由

基本的な性能

タイプまんなか冷凍
定格内容積540 L
本体幅幅65cm
2021年省エネ基準達成率112%
年間消費電力量(50/60Hz)(JIS C 9801-3:2015)263kWh/年
冷蔵室まるごとチルド
クイック冷却
特鮮氷温ルーム
冷凍室・製氷室らくうま!ひろin冷凍
(デリシャス冷凍/3段ケース)
自動製氷(製氷皿は取りはずせません)
野菜室新鮮スリープ野菜室(下段スペース)

 

▼詳細は日立製作所の[フレンチ6ドア]HXCCタイプ R-HXCC54Tについては下記の公式サイトでご確認ください。▼

 

いかがでしょうか。

大型家電を購入する際、金額が大きいだけに多い悩みますよね。

ちゃんと下調べをしとければ、結構スムーズに決断できますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました